#FukuokaOitaMemories Instagramプレゼント企画
福岡~大分間の広域周遊を促進させるために、JR九州レールパスを起点としたキャンペーンを海外向けに展開。 一般ユーザーが福岡 or 大分で撮影された画像や動画に、#FukuokaOitaMemoriesをつけてInstagramへ投稿すると、抽選で10名様へレールパスをプレゼントする企画を実施。
tsunagu Japanタイアップ企画
台湾出身のネイティブライターが新潟・長野・富山を3泊4日で現地取材し、「ガストロノミー・アウトドア・アート」を切り口にしたタイアップ記事を執筆~掲載。
インバウンド向けツアーコンテンツの磨き上げとプロモーション
県内の着地型コンテンツをインバウンド向けに磨き上げするため、外国人を集めたモニターツアーの開催、県内の通訳案内士向けのスキルアップ研修を実施。また、B to B向けの活動として海外旅行会社へのメルマガ配信や商談会を開催、B to C向けとしてtsunagu Japanへ商品をPRするタイアップ記事掲載。
Visit Fukuoka 欧米豪向けSNS運用
福岡県内の観光情報を海外へ発信するアカウント「Visit Fukuoka」の英語Facebook、Instagramを運用。投稿作成、画像のUGC許諾/利用、コメント/DM対応、広告配信、レポーティングなど運用に関わる業務全般を対応する他、九州在住の映像クリエイターと連動したSNS用のショート動画を制作。
Visit Around Niigata City 海外向けSNS運用
新潟市内を中心とした観光情報を海外へ発信するため、英語のFacebookページを新規開設。投稿記事作成、画像のUGC許諾/利用、コメント/DM対応、広告配信、レポーティングを行い、継続的な情報発信を実施。
Hedy tsunagu Japanタイアップ企画
Hedyの海外向けプロモーションとして、東京・代官山にある店舗と大阪・難波にある実店舗での取材を行い、tsunagu Japanへ店舗紹介記事を掲載するとともに、公式ECサイトへの誘導を実施
tsunagu Japanタイアップ記事制作
富士山の麓でゴルフが担当のできる「河口湖カントリー倶楽部」を取材し記事を作成。ゴルフ場の魅力を紹介するとともに利用方法も詳細に記載することで、安心して利用できるようPRを展開。さらに、近隣の宿泊施設である「ホテルレジーナ河口湖」をはじめ、忍野八海などの観光スポット、河口湖への生き方なども詳細に説明し、河口湖全体を楽しめる記事を執筆。
「MARLMARL」北米向けSNS運用
出産祝いギフトブランド「MARLMARL」の認知拡大、オンラインサイトでの購入数増加を目的とし、Facebook、Instagramを英語で運用。投稿記事作成、ハッシュタグ選定、コメント/DM対応、広告配信、レポーティングを実施。
tsunagu Japanタイアップ記事制作
東京駅に近く絶好のロケーションにできたホテル新規開業プロモーションを実施。訪日数が上位の言語である英語・繁体字・タイ語の3言語展開にてオリジナル記事を作成。オープン前時期に取材を実施し、部屋の特徴やプランを詳細レポート。併せて同ホテルで違ったコンセプトで運営している他店舗も紹介し、東京駅・銀座駅・新橋駅周辺での旅行のしやすい宿泊施設としてPRを展開。