"知られざる日本の逸品を世界中に届ける"をミッションとして、海外向けのマーケティング事業で培ったノウハウを活かし、伝統工芸を中心とした日本製品を世界へ向けて販売していきます。
現在、全世界を対象とするクラウドファンディングサイト Kickstarterを使い、日本の伝統工芸をサポートするプロジェクトを進めています。
tsunagu knives
達成額:15,714,592円
バッカー数:472人
石川県の能登半島で明治41年より鍛冶屋を営む「ふくべ鍛冶」の協力でリリースした、D2C X初のオリジナルブランド「Tsunagu knives」の包丁。サステナビリティと能登半島への支援を念頭に開始した本プロジェクトは、初めて1,500万円を超えるプレッジ額を達成しました。
SHINBU - Hand Forged in Noto, Ishikawa
達成額:7,591,859円
バッカー数:240人
創業100年以上を誇る能登の野鍛冶が丹念に鍛造した万能出刃包丁を紹介。包丁に加えて、石川県能登半島で工場見学ができるプランも用意し、訪日需要を喚起する取り組みも実施し、750万を超えるプレッジ額を達成しました。
Nishikawa Washi Journal
達成額:3,326,830円
バッカー数:193人
和紙を活用した御朱印帳型ノート。神社やお寺を参拝したときの参拝証明を記録するために使われている御朱印帳をノートにアレンジ。ノートに加えて、京都で御朱印帳制作ができる体験教室も用意し、その魅力を最大限に世界に向けて発信しました。
Kiriko Reimagined - Make 100
達成額:5,171,909円
バッカー数:53人
東京都江戸川区で製造された美しい切子グラスを紹介しました。特殊な工程で加工された4色のガラスをベースに伝統的な技法と、より現代的な技術を駆使して作られたグラスは、74,000円と比較的高額なプレッジ額であったにも関わらず多くの海外ユーザーの心をつかみ、大好評のうちに終了しました。
Kyo Karakami - Made in Kyoto
達成額:4,721,195円
バッカー数:167人
1000年以上にわたり受け継がれてきた伝統的な技法を使って現在も京都で生産されている「京からかみ」を世界へ伝えるべく、京からかみの制作キットを紹介し、400万円を越えるプレッジ額を達成しました。
WAJIN — Silkscreen Art T-shirts from Japan
達成額:2,718,672円
バッカー数:198人
和のデザインをテーマとしたTシャツのデザイン・製造をされているWAJINとのプロジェクト。コロナウィルスの発生以来、訪日外国人に対する販路を失ったアーティストの活動を支えるべく、全世界へ作品を紹介しました。
Saibashi Japanese chopsticks for cooking
達成額:6,333,301円
バッカー数:621人
在日米国人の社員からのアイデアで開始したプロジェクト。完全日本製、ナチュラル素材で作られた食洗器で洗浄可能な漆塗りの菜箸を紹介し、600万超のプレッジ額を達成しました。
Four Seasons of Japanese Color-Changing Cups
達成額:3,853,209円
バッカー数:312人
温度によって色が変わる特殊な製法で作られたグラスやマグカップ。陶磁器の著名な産地である岐阜県多治見市で生産された製品を全世界にむけて紹介しました。
TATAMI YOGAMAT
達成額:2,305,309円
バッカー数:188人
八代平野で生産される天然のイグサを使用したヨガマットを販売。世界25カ国以上から180人以上のバッカーを集めました。
Traditional Japanese Ceramic Crafts
達成額:295,311円
バッカー数:20人
陶芸作家による作品を海外へ販売。作品に現れる変化の持つ意味などを丁寧に動画などを使って紹介した。ひとつ8万円を超える商品の販売実績も残すことができました。
MATCHA TOWEL
達成額:731,709円
バッカー数:49人
吸水性、素材にこだわった完全日本製のタオル。目標達成はなりませんでしたが、タオルの名産地として国内でも有名な今治市で製造された製品とそのクオリティを全世界にむけて紹介しました。
Tsugaru Lacquerware for kids
達成額:725,359円
バッカー数:20人
青森県津軽地方で生産される伝統漆器の津軽塗の技法を用いて子ども向けの器を制作。使い捨ての器が身近にあふれる現代だからこそ、高品質な製品を子ども達に届けたいという思いから世界へ紹介しました。