訪日観光メディア「tsunagu Japan」 宿泊施設特化型AIスピーカー・チャットコンシェルジュサービス「TradFit」へのコンテンツ連携を開始。 ~観光地や人気のお土産情報などを訪日外国人向けに提供~

株式会社D2C X(本社:東京都中央区、代表取締役社長:萩原 良、以下D2C X)は、宿泊施設特化型AIスピーカー・チャットコンシェルジュサービス「TradFit」を運営するTradFit株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:戸田良樹、以下、TradFit)と提携し、D2C Xが運営する訪日観光メディア「tsunagu Japan」のコンテンツを「TradFit」にて提供を開始いたしました。
TradFitが導入を普及させているホテルゲストが利用可能なAIスピーカーアプリケーション、チャットコンシェルジュサービスはクラウドベースの音声サービスのほか、TradFitがホテル向けに開発・提供する多言語チャットボットサービスを搭載し、ホテルゲストからの依頼が多い宿泊施設内外の問い合わせや予約などを、AIスピーカーアプリケーション及び多言語チャットボットにより対応するサービスです。すでに大手のホテルチェーンなどに導入されており、ホテルのサービス向上、売上増加、オペレーションの効率化が同時に可能となるサービスとして効果が出ています。
D2C Xが運営する「tsunagu Japan」ではネイティブスタッフが外国人視点で編集した日本のおすすめレストランやお土産情報、おすすめの観光コースなどの情報を英語・中国語(繁体字/簡体字)・韓国語・タイ語・ベトナム語など複数言語で提供しており訪日宿泊客の滞在をより豊かにするコンテンツを豊富に取り揃えています。
今回これらのコンテンツを「TradFit」で利用できることにより、提供する情報のさらなる充実を図ります。
■tsunagu Japanとは
https://www.tsunagujapan.com/
月間150万UU・400万PV以上を誇り、多言語で日本の観光情報を発信する訪日観光メディア。英語、繁体字、簡体字、韓国語、タイ語、ベトナム語の6言語で情報発信。日本語での配信を行っていないため、訪日関心層の外国人のみがアクセスしている。特に繁体字圏では圧倒的な認知と強さを誇り、アクセス全体の5割を占める。

■TradFit株式会社 (読み:トラッドフィット)
| 代表者: | 戸田良樹 | 
| 本社住所: | 東京都中央区八重洲1丁目-9-9 東京建物本社5階 xBridge-Tokyo | 
| 子会社: | (TradFit USA, Inc.,) 米国デラウェア州設立登記、カリフォルニア州外国法人登録 | 
| 事業内容: | 「人、地域、文化、世界を繋ぎ、日本を観光立国へ」をテーマに、国内各地域の地域活性化を目指す観光・旅行・宿泊に特化したサービス開発を行うIT企業。 AIスピーカー向けアプリケーション開発、独自開発のチャットボット、それらに紐づいた独自開発の管理画面を活用した宿泊施設向け業務改善、売上増加・顧客満足度向上のためのソフトウェ ア開発を行う。 | 
| URL サービス: | https://tradfit.com/ | 
| コーポレート: | https://company.tradfit.com/ | 

■株式会社D2C X (読み:ディーツーシー クロス)
| 代表者: | 萩原良 | 
| 本社住所: | 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル | 
| 所在地: | 東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4階 | 
| 事業内容: | 海外向けインターネットメディアの運営、海外向けマーケティングのコンサルティング、海外向けプロモーション業務 | 
| URL: | https://www.d2cx.co.jp | 
| 本件に関するお問い合わせ先: | inbound@d2cx.co.jp | 
 
			